PR

『パラノマサイト file23 本所七不思議』真相クリア感想【ネタバレON/OFF有】

こんにちは、モッチです!

『パラノマサイト file23 本所七不思議』のiOS版をクリアしましたので、感想を書いていきたいと思います。

どんなゲームか気になっている・面白いのかな?と疑問に思っている方の参考になれば幸いです。

・スクリーンショットを掲載しているため、若干のネタバレはご容赦下さい。
・ネタバレを含む文字部分は、「続きを読む」ボタンでワンクッション置かせて頂きます。

それでは、よろしくお願いいたします!

\ 話題の新作ゲームアプリ! /

目次

作品紹介

『パラノマサイト file23 本所七不思議』とは?

『パラノマサイト file23 本所七不思議』は呪いの力を手に入れた9人の男女が、死者を生き返らせる「蘇りの秘術」を追うストーリーを描いたアドベンチャーゲーム。

ジャンルは推理モノではなく「ホラーミステリーアドベンチャー」で、会話パートで時折出現する選択肢を選びつつ、操作パートで画面内の気になる箇所をタップorクリックして調べながら物語を進めていく形式です。

ちなみにタイトルは「パノラマサイト」ではなく「パラノマサイト」が正解です。変換すると「パノラマ」にされてしまうので困りました。

現在のところ対応機種はNintendo Switch/Steam/iOS/Android ※いずれもダウンロード販売のみ
価格は1,980円 ※iOS/Android版は1,900円(税込)

物語の舞台は昭和後期の東京都墨田区。古くから地域に伝わる「本所七不思議」に呪われてしまった呪主(かしりぬし)たちが、呪いを武器にバトルしたり、時に協力し合ったりしながら七不思議やさまざまな事件の謎に迫るストーリーが魅力です。

呪主は呪われた瞬間から「呪詛珠」というアイテムを所持しており、人を呪い殺して魂を100%まで貯めると、死者を生き返らせる「蘇りの秘術」が使えるようになります。

普通の人間を殺して得られる魂はごくわずかですが、呪主を殺すと大量の魂が得られるため、生き返らせたい人間がいる呪主は積極的に他の呪主を狙います。

つまり必然的に呪主同士が殺し合う流れになるのですが……

行使できる能力は七不思議ごとに異なり、最初の主人公興家彰吾が扱う「置いてけ堀(おいてけぼり)」は、自分の元を去ろうとする者を呪い殺すことができます。

呪主と対峙した際は、お互い相手に悟られないよう呪いの発動条件を満たすことが重要。相手の発動条件を踏む=死を意味するため、とにかく慎重に立ち回る必要があるんですね。

秘術を使いたい者、呪いを止めたい者、さまざまな思いが交錯しつつ物語は非常にテンポよく進み、息つく暇のない急展開に驚かされっぱなし。

少しずつ明らかになる登場人物同士の繋がりや、1つに収束していく物語が面白くて、時間を忘れるくらい熱中してプレイしてしまいました!

むーちゃん

ハッタリかもしれなくても「お前はもう呪いの発動条件を踏んでいる」なんて言われたらビクッとなるよね……!

みーちゃん

相手の言葉が真実なのか、見極める目も大事だね!

怖すぎて半泣きでプレイ

最初に1つだけ言わせて下さい。

「めっっちゃ怖かった!!!」

怖くなかった、むしろ笑えたよ的な感想もチラホラお見かけするので恐らく個人差があるものと思いますが、ホラー経験値低い私的には怖すぎて、もうスマホの上半分を手で隠しながらプレイしました(怖がりすぎ

まず遺体の顔が苦悶に満ちていて怖いし、いきなり「ギャー!」みたいな効果音と同時に画面中央に呪霊(怨霊のようなもの)が表示されるのが無理すぎました。

あと怖さに一役も二役も買っているのが「視点変更システム」

周囲360°をぐるっと見回して気になる箇所を調べるシステムなのですが、スマホ版だと自分の手で画面をなぞって画面を動かせるのがミソで、「絶対後ろに何かいるぞ……」というタイミングでじわじわ振り返らないといけない時とか、怖くて泣きそうになりながらプレイしました。

具体的にはプロローグの公園と、夜の学校がマジ怖でした。死体が直視できないせいで、落ちているアイテムに気付かず早々に詰みかけたよ……

攻略は少々難しめ

ヒントはあるものの攻略は難しめで数回詰まってしまいました。

基本的に調べられる場所は全て調べ、会話も全て聞く必要があります。ふとした瞬間のひらめきでなんとかなる箇所もありましたが、真エンドの入り方はちょっと難しいかも。

どうしても分からない箇所は攻略サイトを参考に進めると良いかもです。

時にはちょっとメタ的な、ゲームの機能をフル活用して進めなければならない箇所もあり、プレイヤーだけが知りうる情報を武器に進めていくのがまた楽しいです。

真エンドクリア後の感想【ネタバレON/OFF有】

続きを読む

ふとした瞬間、誰もが疑問に思ったであろう「プレイヤーは何者なのか」を最後にしっかり回収してくれるのが良かったです。

そうだったのか!と納得すると同時に、このお話は最初のヨーコさんが死んだ世界が最適解だったのだなぁと、感慨深い気持ちになりました。

とはいえ興家さんにセイマンの精神が合わさらないと、ヨーコさんを復活させる流れに行ってしまうため、ラストまでクリアしたこともちゃんと無駄じゃないんですよね。

真相エンドが「本編を終えたうえで再びたどり着く全ての始まり感」あるのが、とってもオシャレな演出で良かったなと思います。

そもそも呪いが表に出ず、事件自体起きなかった世界線なので、割と全員ハッピーに終わりましたが、個人的に今後が気になるのが灯野あやめちゃん。

プレイ中は天然の皮をかぶった狡猾な性格があまり好きになれなかったのですが、色々わかると可哀想になってしまいます。そもそも生まれが壮絶すぎますしね……結果的に春恵さんを解放することになった会話が好きでした。

真エンドで「おっさんたち、仲良く会話してる場合じゃないよ!あやめちゃんフォローしたってくれよ!」と思ってました(笑

以下キャラクターについての所感です。

興家さん、プロローグ以降に登場するキャラたちは意外と呪詛を使わないため、進めば進むほど最初の興家さんの異常性に気付かされるのですが、チュートリアル担当お兄さんかと思いきや、最後はきっちりメインヒーローなのが面白い試みだなーと思いました。興家さん主人公で次回作とかやって頂きたい。

あと並垣くんが救いようのないクズで……毎回音量いじられて訳の分からないまま撃退されていくし、強キャラ感あったのは最初だけでネタキャラ化してて笑っちゃいました。

マダムこと春恵さん、あの物静かで気だるいような独特の空気感が好きです。
プレイ中、常に「……ねぇ?」が脳内再生余裕なレベルでした。うまく言葉にできないんですが、育ちの良さの中に化物を飼っているような危うい雰囲気があり、魅力あふれる人物でした。櫂さんとは良いコンビでしたね。

やっこちゃんとミヲちゃん。この2人こそ次回作以降にも出てきそうな気がする……!呪詛を跳ね返せるくらいの実力者ってすごすぎますよね。ミヲちゃん、途中ちょっと疑ってしまったりもしたんですが(ごめんなさい)、本当良いキャラでした。

津詰さんと襟尾さんペアは間違いなく本作の癒し枠。というか津詰さん、途中で何かをアルコールに例えたので娘はヨーコさんだとばかり思っていました。あれ絶対引っかけですよね…!

個人的レビュー

『パノラマサイト file23 本所七不思議』の良かった点

ストーリーが面白い

コンパクトにまとまっていますが、ボリューム不足とは全く感じず。見事の一言でした。

キャラクターが良い!

どのキャラクターも個性爆発していてとても良かったです。嫌いなキャラがほぼいません(全くいないとは言わない

『パラノマサイト file23 本所七不思議』に物申したい点

ホラー描写が怖すぎる

ホラー苦手!という方には間違ってもおすすめできません。私はホラー苦手でレイジングループはギリギリクリアできたレベルですが、本作はかなり怖かったです。

ヒントが少ない

物語を進めるためのヒントが少なく、ちょくちょく詰まってしまいかもしれません。

調べられる箇所は全て調べて、会話もチェックボタンが付くまで何回も繰り返す必要があります。

総評

ストーリー  : 4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
グラフィック : 4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
音楽     : 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

システム   : 4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
ボリューム  : 4 out of 5 stars (4 / 5)

総合評価   : A+

ストーリークリアまでのプレイ時間は10時間ほど。

エンディングは全部で6種類ありますが、選択肢1つで分岐するため見るのは簡単です。

キャラクターは魅力にあふれており、終わった後も印象に残るエピソードが多かったです。

個人的には遊んで損のない名作かと思います。

まとめ

『パラノマサイト file23 本所七不思議』の個人的感想をまとめると以下のようになりました。

・ホラー要素もあるミステリーアドベンチャー
・推理要素はない
・低価格ながらめちゃくちゃ面白い

内容・操作性ともに申し分ありませんが、個人的にスマホ版はおすすめしません。

なぜならアプリアイコンが怖すぎるから!あの女の子がスマホホーム画面の片隅にそっと鎮座しているの怖すぎませんか……?

あまりにも怖いのでアプリアイコンのあるページだけ毎回アイコンの方を見ないようササッとスクロールさせていました(必死すぎる

とはいえ怖いの大丈夫!という方なら全く問題ないと思いますので、是非触れて頂きたい良作です。

長くなりましたが本日もお付き合い下さりありがとうございました。

恋愛要素のある一般ゲームを紹介しています

スマホで遊べる乙女ゲームはこちら

ブログ村

いつも遊びに来て下さりありがとうございます!
↓良ければランキングも覗いてみてください。 にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\当ブログ激推しアプリ!/

『崩壊スターレイル』は、『原神』で有名な株式会社miHoYoが送る最新作!

魅力的なキャラクターとハイクオリティなアニメ調グラフィックが特徴のRPGで、2023年8月には日本・韓国・台湾・香港・マカオのApp Storeセールスランキング1位を獲得したことで話題を集めました。

フィールドを自由に探索しながらストーリーを進めていくシンプルイズベストなシステム&オートにおまかせOKなコマンド式バトルで片手間プレイにもおすすめです。

銀河を駆ける列車に乗り、仲間と共に崩壊の危機に瀕した世界を救う旅に出よう!

むーちゃん

正直、下手な市販タイトルよりも質が高いよね。

みーちゃん

ちなみに主人公の性別は選択可能!遊んでみて損はない作品だよ!

\最大80連無料!/

崩壊:スターレイル
崩壊:スターレイル
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

この記事を書いた人

モッチと申します。
ゲーム特化のWEBライターとしてゆる活動中。
プレイした作品や漫画の感想をのんびり書き綴って行きたいと思います。
時々謎の生物にゃっこが出現します(誰

企業サイト様へレビューの納品実績があります。お仕事の依頼はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ

プライバシーポリシーはこちらです。

コメント

コメントする

目次