PR

志方あきこさんが主題歌を担当されている乙女ゲームとおすすめ曲、アルバムを紹介してみる

こんばんは、もちです!
今日は大好きな歌手さんである『志方あきこ』さんについて書かせて頂きたいと思います!

志方さんは透明感のある高音ボイスと、多重録音による重厚なコーラスが特徴の歌手さんです。
乙女ゲームでは「クロノスタシア」や「灰鷹のサイケデリカ」の主題歌を担当されていますね。

他にもアニメやゲームに映画、時にはゲームのBGMなど様々な曲を担当されています。

今日は乙女ゲームで志方さんを知ったよ!という方に向けて、ある程度厳選させて頂いたおすすめアルバムや曲を紹介させて頂きたいと思います。

志方さんの良さを少しでもお伝えできれば嬉しく思います(*´ω`)

目次

志方あきこさんとは?

プロフィールなど

東京出身。作編曲家、歌手。
葉加瀬太郎氏が音楽総監督を務めるHATSレーベルより1stアルバム『Navigatoria』でデビュー。

歌唱だけでなく、自身が作編曲を行っている彼女の作品は、民族的なリズムと、多重録音による緻密なコーラスワークにより構成されている。

幾重にもコーラスを重ねた幻想的な世界と七色の歌声は、聴く者を幻想世界へと誘うだろう。

引用元: http://shikata-akiko.com/

実は前回記事の「灰鷹のサイケデリカ」の感想を見直している時に、無性に志方さんの曲が聴きたくなり、CDを引っ張り出してきたのがこの記事の始まりでした(笑

メジャーレーベルさんでの作品以外に、同人サークル「VAGRANCY」(ヴェイグランシィ)さんにて、同人即売会に参加されたりもしています。

志方さんを知ったきっかけ

灰鷹のサイケデリカの感想記事にも書いたのですが、高校時代に友人から勧められて初めて志方さんの「ロマの娘」という曲を聴いた際、高音の力強さと美しさに「こんな音楽があるのか…!」と衝撃を受けました( ゚д゚)

美しい歌声、音楽の勢いにビビッと心揺さぶられるというか、志方さんの歌には聴いているだけで涙が出てくるような、心動かす何かがあるなぁと思います。

なので乙女ゲームの主題歌を担当されると知った時は心底嬉しかったし、速攻でソフトを予約に走ったのはいい思い出です。

志方さんが主題歌を担当されているゲーム

乙女ゲーム

クロノスタシア(機種:PSP)

OP曲『刻限のロンド』
2014年にオトメイトさんから発売された作品で、崩壊寸前の世界で、時を止める能力を与えられた主人公が、パートナーと協力して滅びに立ち向かうような内容になっています。

世界観に添った歌詞が素敵でした。

灰鷹のサイケデリカ(機種:PSVita)

OP曲『灰空の雫』
2016年にオトメイトさんから発売された作品で、『黒蝶のサイケデリカ』の続編。

こちらもしっかりと物語の内容に沿った歌詞が素敵です。
クリア後に歌詞を見返してみるとまた違った印象になるかなと思います。

乙女ゲーム以外の作品

花帰葬(機種:PC、PS2、PSP)

OP曲『花帰葬』
2003年に発売された同人PC作品。鬱ゲー
ボイス&新規ストーリー&ビジュアルを大幅に追加してPS2に移植され、更に外伝を追加してPSPに移植されました。

主人公も攻略キャラも男性ですが恋愛的な要素はなく、ジャンルはあくまでも女性向けノベルゲームです。

主題歌だけでなく作中BGMも志方さんが担当されています。
お話はしんどめですが、音楽と演出が素敵で未だに強く印象に残っています。

あかやあかしやあやかしの (機種:PC、PSP)

OP曲『朱隠し』
花帰葬と同じHaccaworks*さん2作目同人PC作品。超絶鬱ゲー
2014年にボイス&大幅にシナリオが追加されPSPに移植されました。

大好きな作品なのですが、攻略が難しく当時なかなか個別ルートに入れず苦戦しましたw

主人公が愛されていればいいんだ的思考の私にとっては、なかなか胸が苦しくなるお話で、主人公由(ユエ)君のことを思い出すと未だに胃が痛くなる作品ですが、不思議とまたプレイしたいな・・と思える魅力があります。

追加エピソードが気になるので、いつかPSP版をプレイしたいなと思っています。

アルトネリコシリーズ(機種:PS2、PS3)


アトリエシリーズで有名なガストさんから発売された「アルトネリコ」というRPGシリーズで、OPを始めとした多くの歌唱を担当されています。

アルトネリコは過去の人災で大地が失われた惑星「アルシエル」を舞台に、主人公と歌姫であるヒロイン達との心の交流を描いたSFファンタジーです。

やや直接的なエロ表現があり、人には勧めづらい部分もあるのですが、ヒロインとの心の交流がなかなかぶっ飛んだ内容になっており、綺麗な心だけに留まらない(人の嫌な部分というか、汚い部分もしっかり描いている)点が個人的には好きです。

他にも霜月はるかさん、みとせのりこさんといった有名歌手さんが参加されていたり、音楽が本当に神なので、機会があれば是非聴いて頂きたいなと思います。

アルトネリコ以降に発売された「シェルノサージュ」シリーズでも担当されており、関連CDも多く出ているので、後ほど書いていけたらなと思います。

個人的おすすめCDと楽曲

 結論から書いてしまいますと、これから聴きたいよという方には、個人的に「廃墟と楽園」「RAKA」の2枚をおすすめします! 

・志方さんの民族調サウンドの原点がふんだんに詰まった「廃墟と楽園」
・穏やかな曲から力強い民族調の曲までバランスが良く聴きやすい「RAKA」

上の2枚以外にも沢山のCDを出されているので、一部をご紹介させて頂きますね。

同人サークル「VAGRANCY」名義

昔の作品は入手困難なものもありますが、割とamazonさんにてMP3形式で販売されています。

緑の森で眠ル鳥


ミニアルバム。オリジナル歌曲CD。(全4曲収録)

収録曲は4曲と少ないですが、表題曲である「緑の森で眠ル鳥」の不思議な雰囲気、「Notte」の造語コーラスに惚れこんだ1枚です。

廃墟と楽園


インディーズ1stアルバム。(全11曲収録)

これでもか!というくらい民族調の曲が詰め込まれていて、個人的に1番好きなCDです!

志方さんにはまるきっかけとなった「ロマの娘」はもちろん、ひんやりしたイントロの表題曲「廃墟と楽園」、大地の鼓動を感じる「古」、切ない恋を歌った「イゥリプカ」など素晴らしい曲が満載です(*´ω`)

墓まで持って行きたい1枚です。(愛が重い

お気に入りの曲:Come raggio di sol、ロマの娘、廃墟と楽園、イゥリプカ、古

Istoria 〜Musa〜 / 〜Kalliope〜

ギリシャ神話において詩歌を司る、九姉妹神ムーサ。
長女「カリオペ」が織り紡ぐ、やさしく、切ない物語が音楽絵巻になりました。

どちらかというと音楽より神話的な美しさ、雰囲気を楽しんだCDでした。

をかし

夢と現の狭間から、様々な和テイストの歌をお届けする和風コンセプトアルバム「をかし」。

割と最近発売されたアルバムで、実はまだあまり聴き込めていないのですが、表題曲「をかし」のノリノリっぷりが好きです。

和風アルバム第2弾の「あやし」も発売されています。

メジャーレーベルでの作品

Navigatoria


メジャーデビュー1stアルバムということで、めちゃくちゃ楽しみにしていた1枚。

実はゴリゴリの民族調を期待していたので、割とポップな雰囲気に正直物足りなさを感じてしまったりもしたのですが(汗)、 癖がなく聴きやすい曲が多めです。

1曲目「Navigatoria」の透き通る高音が素晴らしく、夜寝る前に聴くと癒されます(*´ω`)

「花帰葬」のフルバージョンも収録されていますが、実はゲームverの方が前奏に勢いがあって好きだったりします。

「Makada~Queen of Sheba~」は低音民族調炸裂で大好きな曲です。

お気に入りの曲:Navigatoria、花帰葬、Makada~Queen of Sheba~

RAKA


2ndアルバム。
メジャーデビュー後のアルバムの中では、この「RAKA」が1番好きです。

2曲目の金環蝕のイントロを初めて聴いた時、 ドンドコ響く太鼓的な重低音と力強いコーラスに「キタ━(゚∀゚)━! 」となりました(笑

金環蝕の力強いメロディに勇気付けられ、春告げ・まほろばに癒されて浄化されます*+(*´ω`;:..+*パアァ(消えるな

志方さん気になるけどどのアルバムから聴けば良いのかな・・と悩まれている方には、迷わずこのRAKAをおすすめします。

お気に入りの曲:金環蝕、春告げ ~Raggi di primavera~、まほろば、うたかたの花

Harmonia


3rdアルバム。「ガイア・シンフォニー(生命交響曲)」をテーマに、 「地」「水」「火」「風」をイメージした楽曲がそれぞれ4曲ずつ収録されています。

全体的に壮大で美しいイメージのアルバムです。
このアルバムに収録されているうみねこのなく頃には、シングルの方に入っている曲とは別ver(全イタリア語)となっています。

お気に入りの曲: 遥かなる旅路、うみねこのなく頃に~煉獄~

Turaida

4thアルバム。
Turaidaは「神の庭」という意味なんだそうです。

民族調から癒し系、ダークな曲まで幅広く収録されており、個人的には聴けば聴くほど味の出るスルメアルバムだと思っています\(^o^)/

クロノスタシアの主題歌『刻限のロンド』も収録されています。

お気に入りの曲: 萼―utena―、祈りの果てのひとふりの、刻限のロンド

アルトネリコ関連


アルトネリコ1~3、シェルノサージュ、アルノサージュで歌唱を担当されており、それぞれボーカル曲を収録したCDが発売されています。

曲のタイトルや歌詞のほとんどが「ヒュムノス」というゲーム内の言語で作られているので、パッと見タイトルや歌詞が謎言語の羅列に思えるかもしれません( ゚д゚)

が、公式サイトや歌詞カードに翻訳が載っており、ゲーム内でのキャラクターの心情にマッチした歌詞になっているのが良い感じです。

好きな曲は沢山ありますが、動画はアルトネリコ3のCMにも使われていた「EXEC_FLIP_ARPHAGE/.」をチョイスしました。ゲームでは中盤の見せ場でマップ画面・戦闘時に流れる格好良い曲です。

シングルのおすすめ

 基本的にシングルとして発売された曲とカップリング曲は、アルバムに収録されていません。
シングルにも神曲が沢山ありますが、私的には以下の3枚がおすすめです。

・祈りの彼方(アニメ版 テイルズオブシンフォニア テセアラ編 ED曲)
・暁(アニメ版 暁のヨナ ED曲)
・片翼の鳥(アニメ版 うみねこのなく頃に OP曲)

以下の動画はアニメ版テイルズオブシンフォニアのテセアラ編PVなんですが、すごく・・再プレイしたくなります(*´ω`)

シンフォニア面白いですよね。密かにキャラクター個別の好感度イベントがあったりして、周回していたのが懐かしいです。

※ テイルズオブシンフォニア 中盤位のネタバレ注意

刀剣乱舞の近侍曲


刀剣乱舞の近侍曲も一部志方さんが担当されているとのことで、いずれ聴きたいなぁと思っています。

一応数年前に始めてアカウントだけはあるのですが…恥ずかしながらあまり進んでいませんε-(´∀`; )

というのも、新しいところに行くと刀剣破壊されるのではと怖くて、ちまちまレベル上げをしていたら検非違使が出てきて更にビビると言う、ヘタレなプレイスタイルでした((((゚д゚))))

効率よいレベル上げ方法等ありましたら、是非教えて頂きたいです/(^o^)\

まとめ

今回書かせて頂いたのはほんの一部で、他にもオルゴールCDを出されていたりと、まだまだご紹介したいCDや曲は沢山あるのですが、あまり詰め込むのもアレなので今日はここまでに!(´・ω・`)

もしも志方さん好きだよーという方がおみえでしたら、是非おすすめ曲などお聞きしたいです・・!

個人的には志方あきこさんがお好きなら、民族調・幻想系音楽を歌われている霜月はるかさん、みとせのりこさんもおすすめですよー!と言ってみます。

本日もお付き合い下さりありがとうございました!

ブログ村

いつも遊びに来て下さりありがとうございます!
↓良ければランキングも覗いてみてください。 にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

乙女ゲーマーさんにおすすめのアプリ!

人公はあなた自身!自分の言葉で物語を進められる無料チャット型恋愛ゲーム『プラスメイト』がおすすめです。

頻繁に行われるアップデートにより、2023年現在の攻略キャラはなんと30名以上!頼りがいのある大人の男性から年下の彼、ツンデレからヤンデレまで、きっとあなた好みのキャラが見つかりますよ。

実際に遊んだ感想も記事にしているので、良ければレビューも参考にしてみて下さい!

この記事を書いた人

モッチと申します。
2022年からゲーム特化WEBライターとして活動中。
プレイした作品や漫画の感想をのんびり書き綴って行きたいと思います。
時々謎の生物にゃっこが出現します(誰

ゲーム特化のWEBライターとして活動しており、企業サイト様への納品実績があります。レビューなど仕事のご依頼はお気軽にご連絡下さい。
お問い合わせ

プライバシーポリシーはこちらです。

コメント

コメントする

目次