「Blackish House」は、個人的に好きな乙女ゲーム三本の指に入る作品です!
AとZの2作に分かれて発売されたPC用作品で、プレイする前は「PCかぁ・・」などと思っていたのですが、蓋を開けてみると本当に面白く、熱中して一気にプレイしてしまいました(笑
Blackish Houseとは?
通称ブラハと呼ばれ、honeybeeblackさんから発売されたPC用乙女ゲーム作品です。
簡単にまとめると『芸能界の問題児達を更生させる恋愛アドベンチャー』です。
それを聞くと「何!?」と思われるかもしれませんが、ほぼ全員性格が悪・・いえ、何かしらの問題を抱えています。
そしてものすごく濃いです(笑
そんなところに1人放り込まれる女の子のヒロイン・・心配だなぁ・・
ブラハの良いところ
印象がマイナススタートの作品は鉄板
これは良いところなのか?と思われるかもしれませんが、個人的に1番大きなポイントでした。
好感度マイナスの状態でスタートすれば、後は上がるしかないのです。
最初は「こんな人達と恋愛できるの(´・ω・`)」と思われるかもしれませんが、後々好感度がうなぎ登りになるギャップがとても良かったです。
糖度が高い
甘いシーンの糖度が高めです!とにかく甘い!
万一移植された場合、このままじゃ無理だなと思うようなスチルもあります(*´∀`)笑
登場するキャラクター達は皆個性的で個性爆発状態です。
キャラクター同士の仲の良さ、悪さも見ていて楽しい要素の一つでした。
ボリュームたっぷり
攻略対象は4人と少な目ですが、ボリュームはしっかり・後日談もあるのでがっつり楽しめます。
1人あたり大体4時間くらいでしょうか?骨太な印象でした。
ブラハの悪いところ
ヒロインへの風当たりが強い
最初の内は、攻略キャラクター達からヒロイン雛ちゃんへの扱いが割と酷いです。
sideZの方にも書くと思いますが、未だに絶対許さんぞ・・と思ったシーンがあります(´・ω・`)笑
心を許してくれれば皆優しいのですが、最初から優しい方はごくわずか。
優しくなる前に結構ダメージを受けるかもしれません。
ストーリー的に辛いシーンが多い
雛ちゃんの演技が上手く行かずダメだしを受けるシーンが結構多く、後から成長するんだ・・!と分かっていても、個人的には見ていて辛かったです。
『全然ダメだよ!』『君もう明日からこなくていいよ!』みたいな言葉には心が折れます(
SideAの攻略キャラクターとおすすめ攻略順
SideAで攻略可能なキャラクターは以下の4名です。
宇賀神先輩のみ攻略制限があり、必ず最後になります。
前3人は自由ですが、内容的には椎葉⇒久世⇒姫崎⇒宇賀神の順をおすすめします。
姫崎先輩のルートは個人的には大好きなのですが、なかなかアクが強い内容なので、最初は避けた方が良いかもしれません・゚・(ノ∀`)・゚・
椎葉 剛 | CV:前野智昭さん |
久世 円 | CV:立花慎之介さん |
姫崎 藤吾 | CV:柿原徹也さん |
宇賀神 澪 | CV:石川界人さん |
個別ルート感想
だいぶ前に書いたものなので、さっくりとした感想にはなりますが、お付き合い頂ければ幸いです。
椎葉 剛(CV:前野智昭さん)
姫崎 藤吾(CV:柿原徹也さん)
久世 円(CV:立花慎之介さん)
宇賀神 澪(CV:石川界人さん)
まとめ
まず結論から言ってブラハA本当に面白かったです!
本当に面白かったです!(2回言うな!
問題児達がこれでもか!という位キャラが濃く、基本的に優しい幼馴染の悠翔君、那由多君以外は各キャライメージ最悪の状態からスタートします。
しかしマイナスからスタートすれば後は上がっていくばかり…!(とは簡単にはいきませんが)ということで、成長や恋愛過程がとてもしっかり描かれていて好感が持てました。
恋愛以外にも、アパートの面々が集まってワイワイ話しているシーンもとても面白かったです。
ボロアパートに川の字で寝る三人組が尊い。
拙い文ですが感想を終わりたいと思います。
本日もお付き合い下さりありがとうございました。
会社さんの倒産の関係か、現在入手困難のようですね(´・ω・`)
良い作品なので移植か再販して頂けるよう祈りたいところです。
コメント